モナコイン勢、オタクコインに反発

平和に搾取 が続くモナコイン界隈に オタクコイン ICO が検討開始というニュースが飛び込んできた。 プレスリリースはこちら↓ 『Tokyo Otaku Modeがアニメ業界に特化した仮想通貨「オタクコイン」でICOの検討を開始! あわせて、実施に向けた「オタクコイン準備委員会」を設立』 OTAKUCOIN の内容に軽く触れると、 コンテンツを 利用したり 、 拡散したり 、 レビューを書いたり 、 発行局から買ったり することでCOINを獲得し、 それを使用することで コンテンツの購入 、クリエイターの支援、プロジェクトの支援 等ができるようだ 。 ICO検討サイトより 現在、 ICOを実施するかも含めて内容を検討中 であり、 有識者やユーザーなどから広く意見を募って 民主的な実現を目指している ということだが、 重要なことなのかほぼ同じ内容を2回記述するなど、 ICO検討開始サイトも迷走している感が否めない。 この ヒビの入った 卵 のようなプロジェクトをさっそく 全力で叩き出した のが モナコイン勢、そしてモナコインホルダー である。 1600円 前後で安定したかに見えた モナコイン価格が 下落 し続けるなか 、 オタクコンテンツという現在の縄張り に突如現れたこのICOに、 溜まったフラストレーション がぶつけられた形だ。 https://t.co/7E8v5emBev なんで独自コインを作ろうとするのか。モナコインでやれ(圧 — 剣ヶ峰P@Monappy運営 (@kengamineP) 2017年12月27日 圧をかけている。 モナ勢はみんな優しくて何でも受け入れるヲタクの集まりと思うでしょ? 日本の暗号通貨黎明期から技術や非中央集権なんかを議論し尽くした日本一ガチな集団がニコニコしてるだけだからね? オタクコインを余裕で蹴散らすのは間違いないからね?舐めたら死ぬからね — タヌ神@クリプトチャカシスト (@GodTanu) 2017年12月27日 ガチな集団に死ぬまで叩かれるようだ。 オタクコインとかいう今度でるやつは発行元しか得しない 暗号通貨は開発コア・マイナー・投資家のワンセット(一部...